1
ご紹介が随分と遅くなりましたが
4月の福岡彩子・小林克久展後に残していただいた
福岡さんの器たちをご覧ください<(_ _)>
yellow
coral

18cm rim plate h 1.25cm ¥3.024
21cm rim plate h 1.5cm ¥4.536
24cm rim plate h 1.75cm ¥6.048
milk pitcher tabatha 口径 5.5cm 高さ 4.75cm 容量7分目 50cc ¥1.620
mini cup 口径 8cm 高さ 7cm 容量7分目 110cc \1.944
mini cup w/h 口径 8.5cm(持ち手含 9.25cm) 高さ 7cm 容量 120cc ¥2.160
cafe au bowl 口径 11cm 高さ 6.75cm 容量 200cc ¥3.024
soup cup 口径 9cm(持ち手含 11cm) 高さ 6.5cm 容量 130cc ¥3.240
tsubomi mug 口径 8.25cm(持ち手含 10.5cm) 高さ 8.5cm 容量 220cc ¥3.780
scoop(銀彩) 6.75~7cm× 2.25~2.5cm×1cm ¥864
small vase 口径1cm 胴径 5.5cm 高さ 7.5cm ¥2.160
small vase w/handle 口径1cm 胴径 5.5cm 高さ 11.5cm ・12.5cm ¥3.024
ご紹介前にお求めいただいてしまった器もございますが
詳細・在庫につきましてどうぞお気軽にお問い合わせください<(_ _)>
4月の福岡彩子・小林克久展後に残していただいた
福岡さんの器たちをご覧ください<(_ _)>
yellow

coral

18cm rim plate h 1.25cm ¥3.024
21cm rim plate h 1.5cm ¥4.536
24cm rim plate h 1.75cm ¥6.048
milk pitcher tabatha 口径 5.5cm 高さ 4.75cm 容量7分目 50cc ¥1.620
mini cup 口径 8cm 高さ 7cm 容量7分目 110cc \1.944
mini cup w/h 口径 8.5cm(持ち手含 9.25cm) 高さ 7cm 容量 120cc ¥2.160
cafe au bowl 口径 11cm 高さ 6.75cm 容量 200cc ¥3.024
soup cup 口径 9cm(持ち手含 11cm) 高さ 6.5cm 容量 130cc ¥3.240
tsubomi mug 口径 8.25cm(持ち手含 10.5cm) 高さ 8.5cm 容量 220cc ¥3.780
scoop(銀彩) 6.75~7cm× 2.25~2.5cm×1cm ¥864
small vase 口径1cm 胴径 5.5cm 高さ 7.5cm ¥2.160
small vase w/handle 口径1cm 胴径 5.5cm 高さ 11.5cm ・12.5cm ¥3.024
ご紹介前にお求めいただいてしまった器もございますが
詳細・在庫につきましてどうぞお気軽にお問い合わせください<(_ _)>
▲
by village-resena
| 2015-05-25 14:49
| 福岡 彩子
先々週の土曜日、
福岡 彩子さんが器たちと一緒にn107に来てくださいました。
福岡さんと初めてお会いしたのは多分3年前の倉敷。
チタン釉の卵色がかった白いうつわがとっても印象的で
小さなお小皿をいただいて帰ってきました♪
あれ以来、松本や倉敷や堺で何度かお会いできたり
昨年の今頃にはn107に足を運んでくださったり
私が個展に伺わせていただいたり。
念願叶って器たちをn107でご覧いただけます♪
large plate (sqare) 26×26×3.75~6.5cm ¥12.600







mini plate (brown) φ 8.75cm h 1.5cm ¥ 1.260





cafe au lair bowl (brown) φ 11.25cm h 6.75cm 200cc ¥ 2.940




japanese tea cup (brown) φ 7.5cm h 7.5cm 130cc ¥ 2.100



small bottle (slate・yellow・brown) ¥ 2.100

slate 口 1cm 胴 5.5cm h 7.5cm
口 2cm 胴 5.5cm h 7.5cm
yellow 口 1.5cm 胴 5.5cm h 6.25cm
口 2.75cm 胴 5.5cm h 7.25cm
brown 口 3cm 胴 5.5cm h 7cm
口 2.25cm 胴 6cm h 7.5cm







soup cup (brown・yellow・slate) φ 9.25~9.5cm 持ち手 2cm h 7cm 180cc ¥ 3.150







suger pot (slate・yellow・brown) with spoon φ 7.25cm h 6.5cm 蓋 1cm spoon 7.25×2.5×1.25cm ¥ 4.200







milk picher (slate・yellow・brown) φ 6.75cm h 7.25cm 150cc ¥ 2.100


sake bowl φ8.75~10cm h 8cm 200cc ¥ 2.940




sake cup φ 7.25cm h 3.75cm 40cc ¥ 1.575



最初にご紹介のlarge plate (sqare)は
昨年の松本で一目惚れしてご注文させていただきました。
取り敢えず1枚だけお願いしていたのですが
「どちらか選んでください」と。
「2枚ください!」と即答していました(笑)
雰囲気が違ってどちらもとっても素敵です。
2番目にご紹介のmini plate (brown)。
高台裏の絵のなんと可愛くておしゃれなこと♪
拝見しながらひとりでにこにこ笑っていました♪
こちらはリーズナブルですのでお求めいただきやすいです(笑)
綺麗な轆轤目や釉薬のたまりもいい雰囲気♪
是非ご覧ください。
最近、テレビや雑誌等メディアにも度々登場されている
福岡 彩子さんと器たち。
堺のご自宅では陶芸のお教室もされています。
たくさんお持ちの引き出しの中からの the Saiko world 。
センエツながらこれからも目が離せません(笑)
福岡 彩子さんが器たちと一緒にn107に来てくださいました。
福岡さんと初めてお会いしたのは多分3年前の倉敷。
チタン釉の卵色がかった白いうつわがとっても印象的で
小さなお小皿をいただいて帰ってきました♪
あれ以来、松本や倉敷や堺で何度かお会いできたり
昨年の今頃にはn107に足を運んでくださったり
私が個展に伺わせていただいたり。
念願叶って器たちをn107でご覧いただけます♪

large plate (sqare) 26×26×3.75~6.5cm ¥12.600







mini plate (brown) φ 8.75cm h 1.5cm ¥ 1.260





cafe au lair bowl (brown) φ 11.25cm h 6.75cm 200cc ¥ 2.940




japanese tea cup (brown) φ 7.5cm h 7.5cm 130cc ¥ 2.100



small bottle (slate・yellow・brown) ¥ 2.100

slate 口 1cm 胴 5.5cm h 7.5cm
口 2cm 胴 5.5cm h 7.5cm
yellow 口 1.5cm 胴 5.5cm h 6.25cm
口 2.75cm 胴 5.5cm h 7.25cm
brown 口 3cm 胴 5.5cm h 7cm
口 2.25cm 胴 6cm h 7.5cm







soup cup (brown・yellow・slate) φ 9.25~9.5cm 持ち手 2cm h 7cm 180cc ¥ 3.150







suger pot (slate・yellow・brown) with spoon φ 7.25cm h 6.5cm 蓋 1cm spoon 7.25×2.5×1.25cm ¥ 4.200








milk picher (slate・yellow・brown) φ 6.75cm h 7.25cm 150cc ¥ 2.100



sake bowl φ8.75~10cm h 8cm 200cc ¥ 2.940




sake cup φ 7.25cm h 3.75cm 40cc ¥ 1.575




最初にご紹介のlarge plate (sqare)は
昨年の松本で一目惚れしてご注文させていただきました。
取り敢えず1枚だけお願いしていたのですが
「どちらか選んでください」と。
「2枚ください!」と即答していました(笑)
雰囲気が違ってどちらもとっても素敵です。
2番目にご紹介のmini plate (brown)。
高台裏の絵のなんと可愛くておしゃれなこと♪
拝見しながらひとりでにこにこ笑っていました♪
こちらはリーズナブルですのでお求めいただきやすいです(笑)
綺麗な轆轤目や釉薬のたまりもいい雰囲気♪
是非ご覧ください。
最近、テレビや雑誌等メディアにも度々登場されている
福岡 彩子さんと器たち。
堺のご自宅では陶芸のお教室もされています。
たくさんお持ちの引き出しの中からの the Saiko world 。
センエツながらこれからも目が離せません(笑)
▲
by village-resena
| 2011-09-08 11:39
| 福岡 彩子
先週の水曜日
お隣の堺から福岡 彩子さんがn107にお越しくださいました。
福岡さんは大学をご卒業後
安藤忠雄建築研究所でお勤めされていたそうですが
ルーシー・リー展をご覧になって
イギリスに陶芸を学ぶため留学されたそうです。
9月17日~29日に京都の「梶 古美術」「うつわや あ花音」で
福岡彩子、佐々木綾子の二人展「基本形の美しさ~ルーシー・リーに学ぶ~」を
開催されます。
とっても興味深いですね。

作陶でお忙しいなか
堺での「灯しびとの集い」の運営委員もされています。

華奢でおきれいな外見に加えて
どこかキャリアウーマンぽい凛とした雰囲気もお持ちの
福岡さん。
どちらかというと裏方のお仕事が好きですとも
仰っていました。
ちょっと先になりますが、n107でも
モダンでかっこよくてかわいい器たち
ご覧いただけます♪
お楽しみにお待ちください!
お隣の堺から福岡 彩子さんがn107にお越しくださいました。
福岡さんは大学をご卒業後
安藤忠雄建築研究所でお勤めされていたそうですが
ルーシー・リー展をご覧になって
イギリスに陶芸を学ぶため留学されたそうです。
9月17日~29日に京都の「梶 古美術」「うつわや あ花音」で
福岡彩子、佐々木綾子の二人展「基本形の美しさ~ルーシー・リーに学ぶ~」を
開催されます。
とっても興味深いですね。

作陶でお忙しいなか
堺での「灯しびとの集い」の運営委員もされています。

華奢でおきれいな外見に加えて
どこかキャリアウーマンぽい凛とした雰囲気もお持ちの
福岡さん。
どちらかというと裏方のお仕事が好きですとも
仰っていました。
ちょっと先になりますが、n107でも
モダンでかっこよくてかわいい器たち
ご覧いただけます♪
お楽しみにお待ちください!
▲
by village-resena
| 2010-09-06 17:39
| 福岡 彩子
1